パパの様子

現在、タイにロングステイ中のパパ。
タイ生活も一ヶ月を過ぎた。
最初のうちは
「タイ語を勉強するぞ!」「英語が話せるようになりたい!」
と張り切っていたのだが。。。
一ヶ月経った今では、勉強している頻度がかなり減っている。。。
「きっと、自分のペースでやるつもりだろう」
と私は口出ししないでいるが、それにしても一日中iPad片手に
お笑い番組を見ているのは、ちょっと心配になる。
外にも出ずに「暇だ暇だ」と言っては。。。
寝ている。。。
昼寝3
タイ語の勉強をするのかと思えば、テキスト片手に、寝ている。。。
昼寝2
今度はCDで勉強かと思えば、タイ語が流れてきた途端、寝ている。。。
昼寝4
2歳三女の昼寝よりも、寝ている。。。
昼寝1
気付くと、寝ている。。。
昼寝5
大丈夫か???
まあ、長い人生のうち、数ヶ月くらい何もせずブラブラするのも
ありかもしれない。
が。
「暑くて死にそうだ?」「なんだこの熱風は!」「バテてきた」
とタイの暑さに一日中文句を言うのはやめて欲しい。
そして、私がローカルフードを買ってくれば
「味が大味で旨味がない」「辛くて食べれない」「パクチーが入っているからマズイ」
と言うし
料理を作っていれば
「ナンプラーが臭すぎる」「何でカボチャを入れるんだ」
と小言を言うし
スーパーに行けば
「タイには野菜の種類が少ない」
という。
市場に行けば、日本より多くの種類の野菜が売られているのに
「市場は行きたくない」
と言うし。
最近では
「日本のラーメンが食いたい」「温泉に行きたい」
とタイでは不可能なことを言い出して来る。
40半ばになってくると、環境の変化が受け入れられなくなってくるのだろうか。
私なんかより「タイ好き」だったパパなのに
文句ばかりしか聞こえてこない。
こんな不便な環境で毎日生活し、現地人と同じものを「美味しい美味しい」と食べ
寄って来た虫を素手で殺す私と子供達を見ながら
「お前たち、逞しくなったなあ」
と感心しているパパ。
「いやいや、パパもがんばってよ?」
と言っているが、実際のところ、パパにとってタイでの生活は私たち以上に
ハードルが高いようだ。
女より男の方がデリケートで繊細なのだと、改めて気付くワタシである。。。
ランキングに参加中!宜しければクリックお願いします!

人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする