米ムシ

この暑さのせいだろうか。

お米にすぐ虫がわく。

と言うか、売っているお米に既に虫がわいている。

日本でお米を買っても、虫がわいていたことなど一度もなかったので慣れるまでは気持ち悪かった。

今では米ムシも見慣れてしまったが何が面倒かってこの虫を取り除くことだ。

お米3合分をとぐ場合、米ムシは10匹以上いる。

お米をとぎながら、米ムシを探してつまんで捨てるのに結構な時間がかかってしまうのだ。

子供達の学校が休みの間は、ご飯の減りがものすごく速くて一日2回炊くこともよくある。

そのたびに、米ムシと格闘しながらお米をといでいるワタシ。

3合分の米ムシを取り除くのに15分くらいかかっていると思う。

私の貴重な時間を、たかがお米をとぐことに無駄に費やしたくないと思ってしまう。

私は何かいい方法がないものかと考えた。

日本では確かお米の虫除けのためにとうがらし入りの「米唐番」というものを米びつの中に入れていたのを思い出した。

「とうがらしが効くのかもしれない!」

と思った私は早速とうがらしを買って来て米びつの中に入れてみた。
米ムシ
そしてしばらく経過・・・。

確かに米ムシが少なくなっている!

死んだのか逃げ出したのかわからないが、とにかく減っている!

お米を3合とぐ場合、米ムシが2~3匹になった。

お米をとぐ時間も以前より短縮された!

日本でも暑い地域は米ムシが発生するのだろうか?

私は日本で米ムシなど見たこともなかったし、贅沢にも(?)無洗米を使っていたので、水を注ぐだけだった。

米ムシだらけじゃ、無洗米などありえないだろう。

米ムシの対処法がわかって嬉しいと同時に、日本の無洗米のありがたさを

感じてしまうワタシである・・・。

スポンサーリンク

ランキングに参加中!宜しければクリックお願いします!

人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする